-
蜂蜜とミルティペタル 1個4,850円(税込)
ラトリエドゥミエルトリイ限定商品
蜂蜜と花粉、果実が香るペタルに使用する蜂蜜は、ミツバチのわずかな生涯から生まれる贈り物です。一匹の蜂が一生のうちに作り出す蜂蜜は、わずかティースプーン一杯ほど。この蜜の雫は甘味だけではなく、私達の身体に素晴らしい恩恵を与えてくれるものでもあるのです。神が創造した自然から生まれた雫より、私達のシグネチャーのペタルが生まれました。
蜂蜜の生命の香りと花粉から生まれるフローラルな香り、果実や花から生まれるシトラスな香りと相重なり、掛け替えのないペタルが生まれました。
-
人の心と身体により優しいスイーツを届けるために
この度、2025年10月26日(日)より、大阪市中央区の大阪高島屋にて、shodai bio natureの新作スイーツを取り扱う催事店舗が期間限定出店いたします。今回は奈良県の蜂蜜メーカー『やまと蜂蜜』が手掛けるブランド『L'atelier du miel Torii』とのコラボレーション店舗としての2度目の出店となります。
新しくコラボ店舗のために、特別な六角形の缶をご用意しました。蜂の巣を思わせるようなハニカムな黄色い缶の中には、蜂蜜を使用したここだけのペタルチョコを納めています。4種類お目見えする中で、注目は『蜂蜜とペタルシトラス』。蜂蜜と柑橘の香りが特別なハーモニーを奏でます。
5月の心斎橋大丸での催事にて登場しました『ペタルブーケミエル』も引き続き販売。春の花を思わせる黄色い花弁のチョコレートには、蜂蜜と様々な果実の穏やかかつ鮮烈な香り付け。麗らかな花畑を思わせる、贈り物にも最適な一品です。
蜂蜜を使ったお菓子は、様々な焼き菓子もご用意しております。今回新登場は『花粉華のマドレーヌ』。生地やコーティングに花粉を織り込むことで、より花の香りをお楽しみいただける一品となりました。それ以外にも『フィナンシェ』『ティグレ』『バウムクーヘン』や『カヌレ』など、蜂蜜を使用した特別版もご用意しております。
お客様のご来店をお待ちしております。
※はちみつは1歳未満の乳児には食べさせないようにしてください。
※一部商品は会期開始より後日販売開始になる可能性があります。
大阪高島屋催事 新発売商品
-
蜂蜜とペタルシトラス 1個4,850円(税込)
『L'atelier du miel Torii』とのコラボ店舗のために新しく作られた、六角形の缶に収められた、花弁のようなチョコレートです。花のように薫る蜂蜜と、爽やかな柑橘の芳香が重なり合い、一枚召し上がるごとに花畑の中にいるような感覚を想起させます。このペタルシトラス以外にも『ミルティペタル』『ペタルインディゴ』『ペタルカメリア』など、蜂蜜の風味が加わった商品が登場します。
-
花粉華のマドレーヌ 4個入り 3,000円(税込)
米粉・玄米粉を主原料に使用した、ショウダイビオチュールの【マドレーヌグラデーション】。やまと蜂蜜社とのコラボレーションのために新しく生まれたのは、春の花畑を思わせる、パステル調の黄色いマドレーヌです。大自然を生きる花から採取された花粉を生地とカバーリングのチョコレートに織り込むことで、蜂蜜の甘みと同時に華やかさをお楽しみいただける一品です。
-
株式会社やまと蜂蜜 来歴
1945年 創業者・鳥居雅延が養蜂を生業とすることを決意し「鳥居養蜂場」として事業を開始
1968年 事業拡大に伴い「株式会社やまと蜂蜜」として法人化
1979年 2代目・鳥居久員が日本で初めてガムシロップの製造を開始。以降、外食産業の成長に伴いOEM売上が増加
1990年 液体充填OEMの専用工場として、山添村に工場を新設
1995年 創業者・鳥居雅延がミツバチと自然食品の価値を伝えるPR施設 「ミツバチと生命館」を開設(現在は閉鎖)
2020年 鳥居大嗣(現代表)が代表に就任
2024年 新ブランド「L’ ATELIER DU MIEL TORII」のプロジェクトが開始
*株式会社やまと蜂蜜 会社資料より抜粋
’ATELIER DU MIEL ─ 神々の森と、蜜の記憶
奈良・春日大社。その創建は、遥か1300年以上も昔。
聖武天皇の時代、仏の加護と国の繁栄を願い、愛娘である称徳天皇(孝謙天皇)によって創建された神域には、四柱の神々が祀られ、平城京を見守るように鎮座しています。
そして、その社の奥深くに広がる『春日大社原始林』──ここは、1300年にわたり人の手が入ることなく守られ続けてきた、まさに“神々の森”。その豊穣な森の一角で、たった一社、養蜂の許可を得た家族があります。80年前から静かに、蜜蜂と対話しながら育ててきたその蜜は、神域の息吹とともに、時を超えて自然と共生する奇跡の結晶です。
私たちの新ブランド『L’ATELIER DU MIEL(ラトリエ・デュ・ミエル)』は、この神聖な森で採取された蜂蜜を中心に、香り・余韻・質感を設計した“蜜の菓子工芸”です。
蜂蜜は単なる甘味料ではなく、『神に捧げられし自然の贈り物』。1300年の時を見つめてきた杜から、心と身体に沁みわたる甘やかな物語を、ひとさじずつお届けします。
-
写真提供:株式会社やまと蜂蜜

《L’ATELIER DU MIEL TORII × shodai bio nature》期間限定店舗情報
◆住所・電話番号
〒542-8510
大阪市中央区難波5丁目1番5号 大阪高島屋 地下1階 和洋菓子ウィークリー
TEL:06-6631-1101(代表電話)
◆開催期間
2025年10月26日(日)〜11月4日(火)
◆営業時間
午前10時~午後8時
◆イベント詳細
https://www.takashimaya.co.jp/osaka/topics/10_1_20250305110259/
◆大阪高島屋へのアクセス
https://www.takashimaya.co.jp/osaka/access/
大阪メトロ御堂筋線・四ツ橋線・千日前線「なんば」駅 / 阪神電車・近鉄「大阪難波」駅より、
大阪メトロ4号出口またはNAMBAなんなんE2出口スグ、
南海電車「なんば」駅スグ
◆フロアガイド
https://www.takashimaya.co.jp/osaka/floor/building_01/floor_b1.html
南海電車なんば駅2階中央改札口から階段降りた先の入り口近く ヨックモック様向かい